「 投稿者アーカイブ:ゆうじん 」 一覧

高校野球国体観戦のオススメ!引退前の日本代表メンバーに会える最後のチャンス!

2019/09/09   -高校野球

2019年の国体「第74回国民大会いきいき茨城ゆめ国体2019」の高校野球硬式の部、軟式の部の組み合わせ抽選会が9月9日行われ、1回戦、2回戦の対戦校と日程が決まりました。硬式野球の部は、9月29日( ...

2019高校野球日本代表U18スーパーラウンドで敗退、敗因の3つのポイント

2019/09/08   -高校野球

2019年高校野球日本代表U18のベースボールワールドカップは、残念ながら日本代表がスーパーラウンドで敗退してしまうという結果に終わりました。オープニングラウンドは、グループBから日本、アメリカ、台湾 ...

中日ドラフト1位指名!石川昂弥(東邦)の身長、体重、プロフィールは?

2019/09/07   -高校野球

2019年第91回選抜高校野球で平成最後の優勝を果たした東邦高校。平成最初の選抜大会でも優勝を果たしたことから一躍話題になりました。その平成最後の優勝の原動力となったのがエースで3番バッターを務めた石 ...

高校野球日本代表U18のWエースはいつ投げるのか?優勝するための今後の試合展開を予想してみました!

2019/09/03   -高校野球

高校野球日本代表U18のメンバーが発表され、世代注目の両右腕奥川恭伸投手(星稜)、佐々木朗希投手(大船渡)が選出されました。高校野球ファンならずともその名前が知られた両投手、2019年の高校日本代表の ...

高校野球日本代表U18の歴代成績や試合結果は?2023年初優勝!

2019/09/01   -高校野球

2023年夏の甲子園終了後、日本代表U18が8月31日から台湾で開催される第31回U18ベースボールワールドカップに参加。U18ベースボールワールドカップは奇数年に開催され2023年は開催年にあたりま ...

高校野球タイブレークのルール、ランナーは何人?甲子園での結果は?

2019/08/31   -高校野球

ここ数年の高校野球でもよく耳にするようになった「タイブレーク」制度、甲子園で導入されたのはまだ最近です。そのためまだ聞きなれない方やどんなルールなのかよくわからない方も多いのではないでしょうか? そも ...

プロ野球のマジック点灯条件とは?減り方や再点灯など不思議なマジック!

2019/08/29   -プロ野球

プロ野球も夏から秋にかけていよいよ終盤に差し掛かってくると話題になるのがマジックです。正式にはマジックナンバーとも言われますが、このマジックナンバーってわかっているようでわかっていないこともいろいろあ ...

全国高校軟式野球選手権大会と歴代優勝校は?軟式野球を選ぶ理由とは?

2019/08/25   -高校野球

夏の甲子園大会が終了すると、もう一つの甲子園と呼ばれる高校野球の大会が始まります。全国高等学校軟式野球大会です。甲子園は硬式野球ですが、実は軟式野球部の全国大会も夏に開催され日本一を競います。 硬式野 ...

2019年の高校野球U18日本代表発表!選考基準や選出されなかった有名選手は?

2019/08/24   -高校野球

2019年の高校野球も第101回夏の甲子園大会が8月22日に決勝戦を終え、大阪の履正社高校の優勝で幕を閉じました。この決勝戦より一足早い20日に、第29回WBSC U18ベースボールワールドカップに参 ...

2019年茨城国体出場校一覧、甲子園ロスの方必見、まだ夏は終わらない!

2019/08/24   -高校野球

2019年の夏の高校野球甲子園大会も全日程を終え、大阪代表の履正社高校が初優勝、昨年の大阪桐蔭に続く大阪勢の連覇となりました。2週間に及ぶいわばお祭り期間が終了し、まだ甲子園の熱闘冷めやらぬ8月の下旬 ...

Copyright© 野球が100倍楽しくなるブログ , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.