「 投稿者アーカイブ:ゆうじん 」 一覧

広島鈴木誠也出身校、血液型、通算成績は?高校通算本塁打もすごかった!

2020/03/29   -プロ野球

広島カープの4番打者鈴木誠也選手は、広島が25年ぶりの優勝を達成した2016年には「神ってる」と流行語大賞にもなるほどの活躍で一躍ブレークしました。 第2回WBSCプレミア12の日本代表でも4番打者を ...

阪神藤浪晋太郎の血液型、出身校や年俸推移は?2021年は復調なるか!

2020/03/27   -プロ野球

2020年3月26日阪神球団が、同球団の藤浪晋太郎投手(26歳)が新型コロナウィルスのPCR検査を受けた結果「陽性」となったことを発表しました。日本プロ野球の選手として初の感染でした。さらにチームメイ ...

五輪延期で教科書訂正?どこが教科書検定基準にひっかかるの?

2020/03/24   -閑話休題

2021年度から中学校で使用される教科書の検定結果が3月24日公表されましたが、2020年の東京五輪に関する内容が多くの教科書に記述されてます。東京五輪の延期次第では教科書を大量訂正しなければいけなく ...

千賀滉大の身長、体重、出身中学や経歴。甲子園に無縁だった高校時代とは?

2020/03/23   -プロ野球

今や侍ジャパン日本代表のエースの風格がある福岡ソフトバンクホークスの千賀滉大投手。2019年に開催されたプレミア12には調整不足のため不出場、2020年のプロ野球シーズン開幕戦にも間に合いそうにありま ...

春の選抜甲子園連続出場の最多回数記録とランキング、夏より難しい理由とは?

2020/03/22   -高校野球

毎年3月下旬から~4月上旬にかけて阪神甲子園球場で開催される春の選抜高校野球大会は、その名の通り出場校32校(記念大会は34校ないし36校)が「選抜」されます。 この選抜大会の一般選考枠の選考基準の一 ...

夏の甲子園連続出場の最多回数の記録とランキング。聖光学院より連続回数が多い学校は?

2020/03/21   -高校野球

長い高校野球の歴史において100回を超える夏の選手権大会、90回を超える春の選抜大会で甲子園に何年間も連続出場する高校があります。 夏の大会ならば何年間も都道府県予選を勝ち続けること、あるいは春の選抜 ...

高校野球全国大会の種類と公式戦との違いは?年間スケジュールはどうなってるの?

2020/03/19   -高校野球

高校野球(硬式野球)の全国大会と聞いて真っ先に思い浮かべるのは春と夏の甲子園大会という方は野球ファンならずとも多いでしょう。実際には高校野球の全国大会の種類は4大会あり、これらはいずれも公式戦ですが、 ...

高校野球地方大会激戦区ランキング、甲子園への道が険しい都道府県は?

2020/03/16   -高校野球

高校野球で最も注目される全国大会が夏の甲子園、全国高校野球選手権大会です。ご存知のようにこの夏の甲子園に出場するには、各都道府県で毎年7月に開催される地方大会、予選を勝ち抜かなければなりません。 そし ...

各都道府県独自地方大会の開催日程一覧。2020年夏の甲子園中止で高野連による代替大会開催決定!

2020/03/15   -高校野球

2020年第92回選抜高校野球大会が中止となり出場予定だった球児にとっては悲劇的な出来事となりましたが、気持ちを切り替えて夏の大会に向けて始動していた高校球児にとっては、さらに追い打ちをかけることとな ...

2020プロ野球評論家、解説者の順位予想!一覧と予想結果は?

2020/03/14   -プロ野球

2020年のプロ野球シーズンの開幕が近づいてきました。が、今季は新型コロナウィルスの影響で開幕延期が決定、当初の予定だった3月20日の開幕から早くても4月10日以降への延期、今後のウィルス感染状況次第 ...

Copyright© 野球が100倍楽しくなるブログ , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.