「 投稿者アーカイブ:ゆうじん 」 一覧
-
高校野球平成の甲子園勝利数と優勝回数ランキング!大阪桐蔭、智辯和歌山が2強?
2020/08/10 -高校野球
新型コロナウイルスの影響により第92回選抜高校野球、第102回全国高校野球選手権、いわゆる春と夏の甲子園大会が揃って史上初の中止となりました。しかし高野連、毎日新聞社、朝日新聞社、阪神甲子園球場の粋な ...
-
プロ野球もうすぐ名球会候補選手は?あと一歩の坂本勇人、藤川球児の達成なるのか?
2020/08/09 -プロ野球
日本プロ野球界でも最高峰の成績を残した選手が入会する名球会。おおまかにいえば投手ならば200勝もしくは250セーブ、打者なら2,000本安打を日米通算で達成した選手のみが入会資格を得ることができます。 ...
-
高校野球独自大会の優勝と結果一覧!交流試合出場校の戦績は?
2020/08/08 -高校野球
2020年第102回全校高校野球選手権大会が中止となり、各都道府県の高野連は独自の地方大会を開催することを決めました。あくまでも独自の地方大会ですので勝ち進んでも甲子園で試合をすることはできません。 ...
-
広島中村奨成の経歴、血液型、身長は?高校通算本塁打は何本?
2020/08/08 -プロ野球
2017年の第99回全国高校野球選手権大会で1大会の個人本塁打6本と清原和博選手の持つ5本塁打の記録を更新した広島カープ中村奨成選手。プロ入り後の2年間は2軍生活を送ってきましたが、3年目となる202 ...
-
広島堂林翔太の出身校や経歴。身長、通算成績、甲子園決勝エピソードは?
2020/08/02 -プロ野球
新型コロナウイルスの影響で開幕が遅れた2020年日本プロ野球のペナントレース、シーズン当初はセリーグ打率首位をキープしていた広島カープ堂林翔太選手。プロ入り後は1軍と2軍を行ったり来たりのシーズンが続 ...
-
甲子園常連校、春夏の最多出場回数ランキングの一覧、あの高校野球強豪校は何位?
2020/08/01 -高校野球
春90回、夏100回を超える長い歴史を誇る高校野球の甲子園大会、甲子園の常連校といえばどの高校を思い浮かべるでしょうか?参加校数10校で始まった第1回選手権大会、その9年後には参加校数8校で第1回選抜 ...
-
巨人岡本和真、身長、体重など経歴、年俸推移や高校時代のポジション、通算本塁打は?
2020/07/27 -プロ野球
2018年プロ入り4年目に22歳の若さでジャイアンツ第89代目の4番打者を背負うことになった新若大将岡本和真選手。2年連続で30本塁打以上をマークし、2020年シーズンでは2冠王を達成するなど真の4番 ...
-
甲子園歴代最多優勝都道府県と優勝回数ランキング!高校野球王国は?
2020/07/26 -高校野球
2023年第95回春の選抜大会では山梨県の山梨学院、2022年第104回夏の選手権では宮城県の仙台育英がそれぞれ県勢史上初の悲願の優勝を果たしました。 一方で、2023年第105回選手権大会は神奈川県 ...
-
甲子園春夏連覇の歴代優勝校は?大阪桐蔭は史上初の2回達成!
2020/07/25 -高校野球
2018年の第100回夏の選手権、第90回春の選抜とともに記念大会となる春夏の甲子園を大阪桐蔭高校が連覇しました。大阪桐蔭は史上初、唯一の春夏連覇を2回達成しました。 100年を超える長い高校野球甲子 ...
-
プロ野球名球会メンバーの血液型、B型やO型は本当に多いのか?
2020/07/20 -プロ野球
野球に向いてる血液型はあるのか?かつて日本プロ野球界を代表する名捕手であり名監督であった故野村克也氏が「一流のプロ野球選手はほとんどがB型かO型、名球会メンバーもほとんどそう」と発言しました。 そもそ ...