あまり大きく報道されないプロ野球監督の年俸事情、億を超える選手があたりまえになった時代、果たして監督年俸の相場とはいくらくらいなのでしょうか?2021年の監督年俸のランキングを見てみましょう。
順位 | 球団 | 監督名 | 推定年俸 |
1位 | 巨人 | 原辰徳 | 2億円 |
2位 | 日本ハム | 栗山英樹 | 1億1000万円 |
3位 | ソフトバンク | 工藤公康 | 1億円 |
阪神 | 矢野燿大 | 1億円 | |
中日 | 与田剛 | 1億円 | |
楽天 | 石井一久 | 1億円 | |
7位 | ロッテ | 井口資仁 | 8000万円 |
ヤクルト | 高津臣吾 | 8000万円 | |
9位 | 西武 | 辻発彦 | 7000万円 |
広島 | 佐々岡真司 | 7000万円 | |
オリックス | 中島聡 | 7000万円 | |
DeNA | 三浦大輔 | 7000万円 |
1位はさすがの名将、読売巨人軍原辰徳監督の2億円です。第1次政権の2002年は8000万円でスタートしますが、いきなり優勝して2003年に1億円、第2次政権の2006年には1億5000万円で再契約してから第3次政権には2億円まで増えました。
2019年までリーグ優勝回数8回、2020年には通算勝利数単独歴代11位、さらに9回目のリーグ優勝を達成しただけに原監督が12球団でも断トツの年俸総額というのは納得ですね。
関連記事:原辰徳のすごさ!監督勝利数や選手成績、タイトル、高校時代まで通算成績まとめました!
関連記事:プロ野球監督の優勝回数、勝利数のランキング!名将と言われた監督とは?
原監督に次ぐ2位は2012年から日本ハムで長期政権を担っている栗山英樹監督の1億1000万円です。2012年は就任1年目で優勝しますが、年俸は7000万円の横ばいで続きます。2016年に2回目のリーグ優勝を果たして以降、1億1000万円まで増え現在に至ります。
3位には1億円で4人の監督が並んでいます。工藤公康監督は2015年に就任して6年目、矢野、与田両監督はともに3年目ですが、楽天の新監督石井一久氏も1年目から1億円、4人の監督ともに就任当初から1億円の年俸で推移しています。
関連記事:ソフトバンク下剋上で2019日本一!工藤公康監督の成績がすごすぎる!
工藤監督は日本一の回数の割には年俸は就任1年目から1億円の横ばいで推移していますが、ソフトバンクの選手の年俸額に比べると監督の年俸は物足りなく映ります。どんな契約になっているのか興味深いですね。
7位以下の監督は7000万円か8000万円が相場となっています。監督年俸は大抵が2~3年の複数年契約で、年俸額も一定のままであることが慣例です。就任期間でのチーム成績によって再度複数年契約を結ぶ際に年俸がアップする傾向にあります。
このため年俸ダウンでの再契約ではなく解任や辞任というかたちで評価されます。その点で言えば、原監督はもちろんのこと栗山監督はその手腕が高く評価されているということになります。
2021年の日本プロ野球の監督の年俸ランキングでは
ことがわかりました。
通算勝利数、優勝回数でもまだまだ上積みを続けそうなジャイアンツの原監督の年俸もこの先増え続けるのでしょうか?このまま勝ち続ければ長期政権を築くかもしれません、この先も非常に楽しみですね!