野球が100倍楽しくなるブログ

2021第99回全国高校サッカー選手権、優勝候補予想と出場校一覧!

2020年12月末から2021年正月にかけて東京、埼玉など首都圏を中心に第99回全国高校サッカー選手権大会が開催されます。コロナ禍によりインターハイ、春夏の高校野球など高校生の全国大会は軒並み中止となりました。

しかし正月の高校生のサッカー全国大会である全国高等学校サッカー選手権大会は開催の方向で進んでおり、46都道府県の各代表校と東京都の代表2校が決定、組み合わせ抽選も行われました。

開閉会式縮小、観客制限などの対策をとりながら48校が参加する第99回大会の日程や出場校を紹介、そして優勝候補予想したいと思います!

第99回全国高校サッカー選手権大会の出場校は?

第99回全国高等学校サッカー選手権大会は2020年12月31日(木)から2021年1月11日(月)の決勝戦まで開催、東京、埼玉などの首都圏を中心に準々決勝までの各試合を行い、準決勝、決勝は国立競技場ではなく埼玉スタジアム2002で行われます。

試合は準々決勝までは40分ハーフの前後半80分、同点の場合はPK、準決勝は45分ハーフの前後半90分、同点の場合はPKですが、決勝戦のみ45分ハーフの前後半90分に同点の場合はさらに10分ハーフの延長戦20分を行いそれでも同点の場合はPK戦を行います。

それでは第99回大会の出場校一覧を見てみましょう!

第99回全国高校サッカー選手権大会の出場校一覧

北海道・東北

地区 学校 回数
北海道 札幌大谷 5年ぶり3回目
青森 青森山田 24年連続26回目
岩手 遠野 2年ぶり29回目
秋田 明桜 27年ぶり4回目
宮城 仙台育英 4年連続35回目
山形 日大山形 5年ぶり14回目
福島 学法石川 初出場

関東

地区 学校 回数
茨城 鹿島学園 4年ぶり9回目
栃木 矢板中央 4年連続11回目
群馬 前橋商 16年ぶり12回目
埼玉第二 昌平 2年連続4回目
千葉 市立船橋 2年連続23回目
東京A 関東第一 3年ぶり3回目
東京B 堀越 29年ぶり3回目
神奈川 桐蔭学園 3年ぶり10回目
山梨 山梨学院 3年ぶり7回目

北信越

地区 学校 回数
新潟 帝京長岡 3年連続8回目
長野 松本国際 2年連続4回目
富山 富山第一 6年連続31回目
石川 星稜 2年ぶり29回目
福井 丸岡 3年連続31回目

東海

地区 学校 回数
静岡 藤枝明誠 4年ぶり3回目
愛知 東海学園 7年ぶり4回目
岐阜 帝京大可児 2年連続7回目
三重 海星 4年ぶり2回目

近畿

地区 学校 回数
滋賀 近江 初出場
京都 京都橘 2年連続9回目
大阪 履正社 6年ぶり3回目
兵庫 神戸弘陵 2年連続11回目
奈良 山辺 初出場
和歌山 初芝橋本 3年ぶり16回目

中国

地区 学校 回数
鳥取 米子北 11年連続16回目
島根 大社 5年ぶり10回目
岡山 作陽 3年ぶり24回目
広島 広島皆実 2年連続16回目
山口 高川学園 2年連続26回目

四国

地区 学校 回数
徳島 徳島市立 3年連続18回目
香川 大手前高松 2年連続2回目
愛媛 新田 39年ぶり3回目
高知 明徳義塾 4年ぶり8回目

九州

地区 学校 回数
福岡 東福岡 2年ぶり21回目
佐賀 佐賀東 3年ぶり11回目
長崎 創成館 初出場
熊本 ルーテル学院 4年ぶり5回目
大分 日本文理大附 初出場
宮崎 宮崎日大 初出場
鹿児島 神村学園 4年連続8回目
沖縄 那覇西 2年ぶり17回目

第99回選手権大会組み合わせとベスト8予想

11月16日に第99回大会の組み合わせ抽選が行われました。シードは前年度の選手権大会のベスト4以上の都道府県に割り当てられ、準決勝まで対戦しないように振り分けられます。

前年は優勝が静岡学園(静岡)、準優勝が青森山田(青森)、ベスト4が矢板中央(栃木)、帝京長岡(新潟)だったので、99回大会は静岡代表藤枝明誠、青森代表青森山田、栃木代表矢板中央、新潟代表帝京長岡と静岡以外は前年の代表校がそのままシードとなります。

では組み合わせとベスト8予想を各ブロックごとに見てみましょう。

ブロック①

校名 1回戦(12月31日) 2回戦(1月2日) 3回戦(1月3日)
藤枝明誠 14:10浦和駒場 14:10浦和駒場
新田
山梨学院 12:05浦和駒場 14:10NACK5大宮
米子北
鹿島学園 14:10浦和駒場
海星

このブロックは静岡代表の藤枝明誠が勝ち抜くのではないでしょうか?静岡予選でも昨年の優勝校静岡学園を準決勝で3-0で破った実力はかなりのものだと思います。三重県予選で四日市中央工を破った三重海星も不気味な存在ですが、藤枝明誠の力は抜けていると思います。

ブロック②

校名 1回戦(12月31日) 2回戦(1月2日) 3回戦(1月3日)
松本国際 14:10NACK5大宮 12:05浦和駒場 12:05浦和駒場
京都橘
昌平 12:05NACK5大宮
高川学園
学法石川 12:05NACK5大宮
創成館

このブロックではJリーグ内定者4選手を抱える埼玉の昌平が大本命でしょう。初戦の相手は選手権の常連校高川学園、2回戦も順当ならば京都橘と有力校との対戦が続くかもしれませんが、無難に勝ち上がってきそうです。

ブロック③

校名 1回戦(12月31日) 2回戦(1月2日) 3回戦(1月3日)
仙台育英 14:10フクダ電子アリーナ 12:05フクダ電子アリーナ
宮崎日大
市立船橋 14:10フクダ電子アリーナ 12:05フクダ電子アリーナ
佐賀東
明桜 12:05フクダ電子アリーナ
那覇西

このブロックも全国屈指の強豪市立船橋が優位ではないでしょうか。選手権の常連校昨年のベスト8校仙台育英も力がありそうですが、ここは順当に市船が勝ち上がると見ます。

ブロック④

校名 1回戦(12月31日) 2回戦(1月2日) 3回戦(1月3日)
関東第一 12:05ゼットエーオリプリ 12:05ゼットエーオリプリ 14:10フクダ電子アリーナ
山辺
遠野 14:10ゼットエーオリプリ
神戸弘陵
履正社 14:10ゼットエーオリプリ
帝京長岡

シード校帝京長岡は昨年ベスト4の実力が発揮されるならば勝ち抜く可能性が最も高そうです。兵庫の神戸弘陵も実力はありそうですが、昨年の3回戦で帝京長岡が5-0と圧勝しています。今年になってこの点差を埋められるのかにも注目ですが、シード校帝京長岡が優勢ではないでしょうか?

ブロック⑤

校名 1回戦(12月31日) 2回戦(1月2日) 3回戦(1月3日)
矢板中央 14:10ニッパツ三ツ沢 14:10等々力競技場
徳島市立
星稜 14:10等々力競技場 14:10等々力競技場
作陽
桐蔭学園 12:05等々力競技場
東福岡

このブロックは、シード校の矢板中央、昨年のベスト8校徳島市立、さらに東福岡、桐蔭学園、星稜といった強豪校が集中する激戦ブロックとなりました。1回戦の好カード桐蔭学園対東福岡は高校ラグビーでも激熱なカードですが、シード校で昨年ベスト4の矢板中央と昨年ベスト8徳島市立の初戦も目が離せません。

どこが勝ち上がってもおかしくない激戦区で予想は非常に難しいですが、近年の活躍が目覚ましいシード校矢板中央が勝ち抜けると予想します。

ブロック⑥

校名 1回戦(12月31日) 2回戦(1月2日) 3回戦(1月3日)
日大山形 14:10ニッパツ三ツ沢 12:05ニッパツ三ツ沢 12:05等々力競技場
近江
前橋商 12:05ニッパツ三ツ沢
神村学園
富山第一 12:05等々力競技場
日本文理大附

このブロックでは選手権の常連で優勝経験のある6年連続出場の富山第一に鹿児島の4年連続出場神村学園が続く構図となりそうです。富山第一は県予選も圧倒的な強さで勝ち上がってきました。

この両校は昨年の2回戦で富山第一が1-0で神村学園を下しています。お互いに勝ち上がれば昨年の再戦もありえますが、ここは富山第一が勝ち上がると予想します。

ブロック⑦

校名 1回戦(12月31日) 2回戦(1月2日) 3回戦(1月3日)
堀越 12:05駒沢競技場 12:05駒沢競技場
大社
丸岡 14:10味の素西が丘 12:05味の素西が丘
ルーテル学院
札幌大谷 12:05味の素西が丘
大手前高松

このブロックは昨年に続いての出場は福井の丸岡、香川の大手前高松のみでともに2回戦敗退。この両校以外は堀越の29年ぶりを始め、4~5年ぶりの出場とブランクのある高校が集まりました。

抜けた高校がなくどこの高校にもチャンスがあり最も混戦になりそうです。昨年ベスト4の矢板中央に1-2で惜敗した大手前高松が初戦を乗り切れば勝ち上がってくのではないかと思いますが、ちょっと予想が難しいです。

ブロック⑧

校名 1回戦(12月31日) 2回戦(1月2日) 3回戦(1月3日)
帝京大可児 12:05駒沢競技場 14:10味の素西が丘 14:10駒沢競技場
初芝橋本
東海学園 14:10駒沢競技場
明徳義塾
広島皆実 14:10駒沢競技場
青森山田

このブロックではシード校、昨年の準優勝校青森山田が頭一つ抜けています。初戦の広島皆実も優勝経験のある有力校ですが、ここを難なく乗り越えれば青森山田がそのまま勝ち抜いていくでしょう。

優勝候補は?

ベスト8予想は

と予想しました。結局シード校4校とも入れるというオーソドックスな予想となってしまった感は否めません。市立船橋、矢板中央、大手前高松のブロックは特に予想困難ですが、予想通りにならないのが高校サッカーの面白さでもあります。

さてこのベスト8予想校からずばり優勝候補を予想するならば

  1. 昌平
  2. 青森山田
  3. 帝京長岡

の3校で近年の活躍やJリーガー内定選手を擁する昌平を本命としました。昨年準優勝の青森山田も実力はあると思いますが、ここは昌平の初優勝があるのでは?と期待込みでの予想となりました。

2020年世代はコロナ禍により全国大会がなかったため、実力を測る場面がありませんでした。さらに練習不足がどんな影響を与えるのかも不明ですので、全く予想通りの展開とならないことも十分あり得ますが、とにかく無事に開催されることを祈るばかりです。

まとめ

第99回全国高校サッカー選手権大会が12月31日から開催され、46都道府県の各代表校と東京都の代表2校の計48校が熱戦を繰り広げます。ここまで第99回大会の日程や出場校一覧を紹介しました。

さらに優勝候補の予想をしましたが、組み合わせが決まった8つのブロックからベスト8を予想、最終的な優勝候補を予想しました。

ベスト8は

の8校と予想、優勝候補は

  1. 昌平
  2. 青森山田
  3. 帝京長岡

とあまり面白みのない予想となってしまいました。予想とは全く違う結果になることも多いにあり得ますが、いずれにしてもまずは無事に開催されることを願うばかりです。大会開幕が待ちきれないですね!

広告
モバイルバージョンを終了